2022/6/20〜21徳島@大里海岸、サーフショアジギング(ショゴ乱舞!!)

2022-08-21

目次

釣行結果

徳島に用事があったためついでに大里海岸まで遠征。1日目の夕刻と夜、2日目の朝まずめでショアジギングをする。4/3にメジロとハマチが釣れたが6月はどうなっているのだろう。ここはネットを探しても釣果情報がない。平日+天気が悪こともあり貸切状態。1日目の夕まずめモンスターショットで25cmのツバスがHIT。小さいため写真撮影後リリース。グローブでつかんでリリースしたため早速臭くなる。。。その後20時まで粘るも何も釣れず小雨が降ってきたため一度車に戻る。満潮後の1時より再エントリー。2時頃にモンスターショットで何かがHITするもバラシ。ヒラスズキかな。朝まずめ、激投ジグ40gにて手前のかけ下がり?でツバスとショゴが釣れまくる。食べれるサイズでもないためオールリリース。奥メインで狙いを絞るも何も釣れず。。。その後雨が強くなってきたため撤退。初めてショゴが釣れたがツバスより引きが強く、次はシオぐらいを釣りたいな。

  • 潮:小潮 曇り後小雨
  • 釣行時間:6/10•••16:00〜20:00、6/11•••1:00〜9:00
  • HIT時間:16時頃(ツバス)、2時ころ(5秒ぐらいでバラシ。まぁまぁの引き)、6〜9時(ツバス8匹、ショゴ2匹)
  • HITルアー:激投ジグ レベル40g ピンクグロー(フロントのみダブルフック(オーナー、早掛け2/0))、モンスターショット95m
  • ロッド:Gクラフト モンスターサーフ MSS -1052-TR
  • リール:22ステラ 4000XG PE1.2号 リーダー30lb
  • 備考:オールリリース

2022/4/3大里海岸の釣行記録はコチラ

潮とポイント

明石から徳島まで高速で1.5時間程度。そこから下道で2〜2.5時間程度と合計3.5〜5時間ぐらいとかなりの遠征となる。大里海岸展望台の横に3台程度駐車可能。周辺にもいくつか駐車できるポイントがある。

購入商品紹介