鯵道 AD5-S722H/AJI 開封レビュー(重量66.3g)
目次
購入目的
最近ハマってるメバルのプラッキング。3g前後のプラグをダイワ 月下美人MX A M62L-S•Kで投げるもいまいちキャストが決まらず遠投できない。エギングでも投げてみたがロッドが固く弾かれてフッキング率が悪い気がする。そこで15gまで投げれるキャロ、フロート釣りを想定したロッドを探すことに。ちょうど鯵道AD5-S622L/AJIがそのうち来るため、同じ鯵道シリーズのAD5-S722H/AJIを選んだ。ルアーウエイトは1〜15g。もう一つ上にAD5-S832FC/AJIがあるが、ルアーウエイトが3〜24gと1ランク強いため選ばなかった。重量の記載がどこにもないのは何故だろう。
↓メーカーHP
https://www.majorcraft.co.jp/roditem/13531
現物
こちらは在庫が多く注文から2〜3日で届いた。ソフトケース、取説、免責書類が入っていた。先端が細く感度が高そう。気になる重量は66.3gだった。きっと軽い方なんだろう。ソフトケース長さは1,170mm、2ピースロッド長さはグリップ側が1,120、先端側が1,110mmだった。


取説など


持ち運び
釣り場まで家からバイクで5〜10分、付属のソフトケースに入れ左手で持って移動してみたが風で煽られる。ロッドが細いため折れないかヒヤヒヤした。ハードケースはあるが、釣り場でランガンしたいためNG。ソフトケーを探すと2,000円ぐらいでダイワ から出ていた。付属のソフトケース長さが1,170mmのため130Pでいけるだろう。(ダイワ(Daiwa) ロッドケース ポータブルロッドケース 130P(B) )早速届く。鯵道のソフトケースごと入った。背負いながら持ち運びできバイクでも安定している。また、ロッドを抜いた後は3つ折りにできバイクのシート下に入りバッチリだ。4つ折りも可能でだいたい500mmぐらいに収納できる。



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません